UCSI大学 (UCSI University)
QSアジア大学ランキングに名前を連ねるマレーシアのトップ私立大学
- マレーシアの有力私大にもかかわらず学費は比較的安価に抑えられている
- 大学2年/3年時に豪州や英国の大学に編入し、その大学での学位の取得が可能な International Degree Pathway
プログラムを採用しおり、他校のツイニング/デュアルディグリープログラムと比較して入学後も選択の幅が広い - インターンシップに注力しており、大学1年時から3年時まで毎年インターンシッププログラムへの参加する事により
社会人としての経験を豊富に積む事が可能 - 大学のクラブ活動やアクティビティが盛んで留学生も積極的に参加出来る環境
- キャンパスは、クアラルンプールとその近郊に3ヶ所
South Wing
North Wing
設立 | 1987年 | |
キャンパス | クアラルンプール、サラワク、テレンッガヌ | |
総学生数 | 11,000人 | |
留学生数 | 4,000人 | |
日本人留学生数 | 10人以下 | |
取得できる学位 | ディプロマ(短大卒) 、 学士号(大学卒) 、 修士号(大学院卒) 、博士号(大学院卒) | |
英語コース | 有り (大学の入学基準に英語力が満たない場合は英語コースの受講が必要) | |
大学準備コース (1年) (ファンデーションコース) |
有り (大学入学の必要条件では無い、希望者のみ) | |
入学基準 | 大学準備コース (1年) | 学力基準: 高校の成績が5段階中平均2.5-3.0以上 英語力基準: IELTS Band 5.5 |
ディプロマ (2年) | 学力基準: 高校の成績が5段階中平均2.5-3.0以上 英語力基準: IELTS Band 5.5 |
|
学士号 (3年) | 学力基準: 高校の成績が5段階中平均3.0-3.25以上 英語力基準: IELTS 5.5 |
|
修士号 (2年) | 学力基準: 大学の成績が4段階中平均2.5以上 英語力基準: IELTS 6.0 |
|
入学時期 | 英語コース | 毎月 |
大学準備コース (1年) | 1月/5月/9月 | |
ディプロマ (2年) | 1月/5月/9月 | |
学士号 (3年) | 1月/5月/9月 | |
修士号 (2年) | 1月/5月/9月 | |
学費(目安) | 学士号コース: 1年間の授業料 16000-24000RM (50-75万円) | |
滞在先と費用の例 | 学生寮: 1人部屋 600RM (15,000円)/月、 2人部屋 480RM (12,000円)/月 | |
学部 | 応用科学、ビジネス情報科学、技術工学&建造環境、ホスピタリティ&観光マネジメント、医学&健康科学、 薬学、社会科学&リベラルアーツ(人文科学)、創造芸術&デザイン、音楽 |
|
注目の学部・学科 | バイオテクノロジー、イベント観光マネジメント、インテリア建築、3Dアニメーションデザイン、石油工学 | |
海外大学編入制度 | ツイニングプログラム、アメリカ大学編入プログラム、 International Degree Pathwayプログラム | |
提携、編入大学例 | (英)ノーザンプトン大、ウエストオブイングランド大 など (豪)クイーンズランド大、南オーストラリア大、ディーキン大 など (加)マニトバ大 |
履修期間/入学基準/入学時期/学費は各学部により異なります。
※上記の情報は参考情報の為、詳細は別途お問い合わせください。